入居者様向け
- Q未成年ですが保証契約はできますか?+-
- 
    A未成年の方でも利用いただけます。親権者同意書が必要となります 
- Q外国籍ですが保証契約できますか。+-
- 
    A申込可能です。 
- Q連帯保証人がいませんが申込可能ですか+-
- 
    A保証人は必須ではありませんが、緊急連絡人を必要とします。 
- Q審査の結果について教えてください+-
- 
    A審査内容についてはお答えできませんのでご了承ください。 
- Q家賃の支払いが遅れた場合手数料が必要となるのですか+-
- 
    A不動産管理会社から立替のご依頼があった場合には別途手数料が必要となります。 
- Q契約内容に変更があった場合の手続きをおしえてください。+-
- 
    A各種変更届がダウンロードできますので記入例を参考に記入し提出してください 
- Q物件の解約・賃貸保証の解約について、手続きをおしえてください。+-
- 
    A入居者様より不動産仲介管理会社様に解約のご連絡をして、解約届を提出する必要があります。 
オーナー様、不動産会社向け
- Qどんな物件でも利用できますか+-
- 
    A弊社と加盟店契約をされている不動産会社様の取り扱う住宅専用物件でご利用いただけます。 
- Q現在入居中でも契約の途中から保証契約を利用できますか。+-
- 
    A弊社の審査がありますが、原則お申し込みいただけます。尚、過去に滞納がないことが、条件の一つとなります。 
- Q審査の際に連帯保証人または緊急連絡人に連絡が入りますか。+-
- 
    A原則、連帯保証人または緊急連絡人に保証会社から確認の連絡を取らせていただきます。 
- Q審査の結果について教えてください+-
- 
    A審査内容についてはお答えできませんのでご了承ください。 
- Q家賃債務保証契約に、更新手続きがありますか+-
- 
    A家賃債務保証契約には、1年毎に10,000円の更新料を請求させて頂く方法と 
 毎月、月額保証料として900円請求させて頂く方法の2通りがございます。
- Q賃料の変更や解約についてどのように手続きすれば良いですか。+-
- 
    Aホームページに各種変更用紙等、ご用意してありますので、記入例を参考に記載し、ご利用ください。FAX等により送付してください。 





 
      
       
      
       
      
       
 


